2017-01-01から1年間の記事一覧

SwiftでRealmを使ってみよう①【準備編(UI・画面遷移)】

はじめに まずRealmとは何かといったことですが、 SQLiteの代替になると言われているデータベースです。 Chatworkなどで使われているそうです。本記事ではiOSアプリでRealmを使ってみたいと思います。 Realmの導入までは以下の記事で書いています。 setomoki…

MySQLでの学習のためのサンプルデータ利用について

はじめに MySQLの学習でSELECTなどのシンプルな文法はGoogle検索などをすれば簡単に学習できると思うが、 実際の大量のデータでの使用は個人ではなかなか用意ができないことが多いと思います。そこで今回の記事ではサンプルデータを用意してそれをMySQLにイ…

macへのMySQLの導入

はじめに 今回はMacにMySQLを導入していきたいと思います。 導入にはHomebrewを使っていきます。また、自分の環境は以下です。 Mac mini MacOS X 10.11.6

JSONってなに??

はじめに プログラムの勉強をしているとよく出てくるJSONとは一体何なのか疑問に思ったので調べてまとめてみます! 本記事では簡単に調べたり書籍を読んだものをまとめたものなのでより詳しく知りたい方は各自でさらに調べてみてください。 JSONとは JSONと…

クラウドコンピューティングのメリット・デメリット

はじめに 本記事ではクラウドコンピューティングについてのメリットとデメリットについて簡単に書いていきたいと思います。クラウドコンピューティング自体がどんなものかとかどんな種類があるのかは以下の過去記事に書いてます! setomoki.hatenablog.com

クラウドコンピューティングの種類について

クラウドコンピューティングとは クラウドコンピューティングとはネットワーク上に存在している計算資源やサービスを提供しているサーバを意識することなく利用できるコンピューティング形態を表す言葉です。 例えば身近なものだとインターネット上でメールg…

CocoaPodsでのライブラリインストール【iOSアプリ】

CocoaPodsとは iOSアプリを作成するときに様々なライブラリを使用することがあると思います。 様々なライブラリを使っているとその管理が大変になってくると思います。 またライブラリの導入にもたとえばgithubからダウンロードして手動でプロジェクト追加な…

サーバへの攻撃の種類について

はじめに サーバへの攻撃にはいくつか種類があります。 サーバが攻撃されるとWebサービスなどのサーバを使っているサービスが正常に動かなくなる可能性があります。 そのような事態にならないためにもサーバへの攻撃の種類を知っておくと良いと思います。 そ…

正規化とは

はじめに 今回の記事では正規化について書いていきます。では、はじめに正規化とはなんのためのするのでしょうか? 正規化を行うことにより情報の重複をなくし整合的にデータを取り扱えるようするために行います。ただし正規化しすぎると逆に効率が悪くなる…

MySQLのチューニングについて

はじめに 今回はMySQLのチューニング時の考え方について書いていこうとおもいます。 また、本記事はどこを見直すとよいかについてのみ触れるため、 具体的なチューニングの仕方につては本記事ではふれません。まずはじめにチューニングとはなんのためにやる…

MySQLのレプリケーションについて

今回の記事ではMySQLのレプリケーションの特徴について簡単に書いていきたいと思います! レプリケーションってなに?って方は以下の記事へ! setomoki.hatenablog.com

レプリケーションとは

レプリケーションとは 一般的にレプリケーションとは、 データをリアルタイムに複製することをいいます。 複製をLANやインターネット経由で行えば物理的に異なるサーバへバックアップをリアルタイムにとるということになります。 またシステム自体の複製をと…

オプショナル型について(Swift)

今回はSwiftのオプショナル型について書いていきたいと思います! オプショナル型とは Swiftにはオプショナル型と非オプショナル型があります。 大きな違いはnilの代入が可能がどうかです! オプショナル型はnilの代入が可能 非オプショナル型はnilの代入が…