実践

SwiftでRealmを使ってみよう①【準備編(UI・画面遷移)】

はじめに まずRealmとは何かといったことですが、 SQLiteの代替になると言われているデータベースです。 Chatworkなどで使われているそうです。本記事ではiOSアプリでRealmを使ってみたいと思います。 Realmの導入までは以下の記事で書いています。 setomoki…

MySQLでの学習のためのサンプルデータ利用について

はじめに MySQLの学習でSELECTなどのシンプルな文法はGoogle検索などをすれば簡単に学習できると思うが、 実際の大量のデータでの使用は個人ではなかなか用意ができないことが多いと思います。そこで今回の記事ではサンプルデータを用意してそれをMySQLにイ…

macへのMySQLの導入

はじめに 今回はMacにMySQLを導入していきたいと思います。 導入にはHomebrewを使っていきます。また、自分の環境は以下です。 Mac mini MacOS X 10.11.6

Swift入門-その3-文字列

はじめに (本記事ではSwift2についての内容になっています。) 今回の記事では文字列(String)について書いていきたいと思います。 詳細な内容は以下になります。 文字列型の宣言 特殊文字 文字数の取得 文字列の結合 文字列を数値に変換

Swift入門-その2-選択・繰り返し処理

はじめに 今回の記事では 選択(switch文) 繰り返し(for文) について書きます。 ちなみに前回の記事は以下になります。 Swift入門-その1-PlaygroundでSwiftを使ってみよう【前編】 - 初心者のインフラ・Web系メモ書き日記

Swift入門-その1-PlaygroundでSwiftを使ってみよう

Swiftとは SwiftとはMacOSやiOSのネイティブアプリを開発するためのプログラミング言語です。Swiftが登場する前まではObjective-Cを使ってネイティブアプリの開発を行っていましたが、それに代わる新たな言語として設計されています。ちなみにSwiftが登場し…

VirtualBoxにUbuntuのインストール[後編]

前編の記事では仮想マシンの作成をし、仮想マシンの光学ドライブにUbuntuのisoイメージファイルをセットしました。 詳しくは以下の記事になります。 setomoki.hatenablog.com 今回は前回の記事で書き忘れた仮想マシンのネットワーク設定と仮想マシンにUbuntu…

VirtualBoxにUbuntuのインストール[前編]

今回の実施内容 今回はVirtualBoxにUbuntuのインストールをしていきたいと思います。 VirtualBox自体のインストールについては以下の記事を参照してください。 setomoki.hatenablog.com 前編では仮想マシンを作成し、Ubuntuのisoイメージを仮想マシンに設定…

仮想化ソフトウェア[VirtualBox]のインストール

仮想化ソフトウェアとは 簡単に言うとコンピュータの中にさらに仮想的なコンピュータを作成を行えるソフトのことです。 これにより一つのコンピュータでいろいろなOSを動かすことができます。 例えばMacOS上でWindowsやLinuxOSを動作させることができるとい…